マンション管理業務主任者とは
マンション管理業者が管理組合と契約を結ぶ際に、重要事項の説明や契約内容の明示、報告などを行う専門資格者です。
マンション管理業務主任者として業務を行い、維持するためには、国家試験(管理業務主任者試験)に合格後、以下2つの講習受講が義務付けられています。
- 管理業務主任者証の交付を受けるために必要な 登録実務講習
- 管理業務主任者証の更新(5年ごと)に必要な登録講習(更新)
マンション管理業者が管理組合と契約を結ぶ際に、重要事項の説明や契約内容の明示、報告などを行う専門資格者です。
マンション管理業務主任者として業務を行い、維持するためには、国家試験(管理業務主任者試験)に合格後、以下2つの講習受講が義務付けられています。
講習名称 | 管理業務主任者証交付講習(更新) |
---|---|
受講料 | 7,700円(税込) |
受講対象者 |
① 管理業務主任者の「登録」が完了(申請中を含む)し
新たに主任者証の交付を受けようとする者(※試験合格日から1年以内に交付申請する者は対象外) ② 既に主任者証を所有し、有効期間が6か月以内で更新を希望する者 ③ 主任者証の有効期限が切れており新たに交付を受けようとする者 受講要件の詳細は こちら>> |
講習時間 |
計5時間
カリキュラムの詳細は こちら>> |
受講期限 | 決済完了後 30日 |
講義・試験を受講する日時 | 予約不要。ご都合のいいタイミングで講義の視聴が可能です。 |
申込・講習・修了考査形式 | 全てオンライン方式(修了証の交付も電子(PDFデータ)になります) |
GakkenLXは国土交通大臣の登録を受けた登録講習機関です 「登録実務講習」・「交付講習(更新)」は、マンションの管理の適正化の推進に関する法律及び同法施行規則に基づき、株式会社GakkenLX(登録番号 (1) 第4号)が国土交通大臣の登録を受けて法定講習を実施しています。 |